ビール以外のアルコールも尿酸値に関係する

ビール以外のアルコールも尿酸値に関係する

「尿酸値が高いと医者に怒られて、アルコールを控えるように言われて
調べてみたらビールのプリン体が原因みたいだ。じゃ、ビール以外の
プリン体含有量が低いアルコールなら飲んでも大丈夫そうだな。」

ちょっと待って!尿酸値が高いのはビールのプリン体だけが
問題なわけではありません。

確かにビールは他のアルコールに比べ、プリン体の含有量が何倍何十倍も
高いですが、プリン体含有量だけが原因でアルコールを控えろと言っている
わけではなく、むしろアルコールそのものが問題なのです。

アルコールは体内で、尿酸を作るのを促し、尿酸の排泄を妨げるのです。
つまり極端に言うとアルコールを飲むと、体内で尿酸をたくさん作るのに、
尿酸はちっともでていかない。

満員電車に更に乗客が乗り込み、でも誰も降りる人が居ない。
そんな状態が血液の中で起きているのです。

更に、利尿作用もあるので体内の水分を過剰排泄して、水分不足で
血液中の尿酸値が上がってしまうのです。尿酸値を下げるのに、アルコールの
飲みすぎは大敵ということです。

なので、ビールを飲まなければいい。ではなく、アルコール自体を
控えなければいけないのです。

その他にも、アルコールを飲むときにおつまみなどの食品を食べると思いますが、
おつまみにも干物やスルメなどプリン体含有量が高いものが多いので注意が必要です。

酒飲みに尿酸値が高い人が多いとされる原因は、このようなところから
きていると思われます。

アルコールを控えて、食事面でも気をつけ、水分を充分に補給し、
尿酸値を下げるようがんばりましょう。